お金にかしこいママになる!を知識と実行ガイドでお金のしくみ化を応援します。
家計と保険の見直し・教育と老後資産づくりのお金のガイド「やすもとファイナンシャルプランニング事務所」
大阪市東成区大今里南3丁目13-14

  1. お金の悩み解決マニュアル
  2. マイホーム、買って大丈夫?

マイホーム、買って大丈夫?

マイホームは大きな買い物ですね。だから判断が難しい!

マイホーム、買って大丈夫?

マイホームの購入を考えているけど、やっていけるのかな?

でもどうやって判断すれば良いのかわからない・・・

 

いざ、購入に向けて動き出すと、

購入まではスムーズに進んでしまうものです。

だって、住宅会社は売りたい。銀行は貸したい。(そして、あなたは欲しい)

 

マイホーム購入時は、

すべての判断が甘めになると思っておいたほうが良いでしょう。


甘い判断でマイホームを購入してしまうと、

マイホームのローン返済のために生きる

みたいなことになってしまうかもしれません。

 

では、マイホーム購入は、どうやって判断したらよいのでしょう。

冷静な目で、将来のキャッシュフローを計算するしかありません。

自分で将来のキャッシュフローを予測する


まずは1月家計の収入と支出を記録してみる

住宅ローンの返済は、毎月の家計から払うことになります。

毎月の家計収支を把握し、
どれだけの金額を住宅ローンに充てることができるかを確認しましょう。

年間で特別にある収入と支出も確認しましょう

毎月ではないけれど、

毎年必要な支出も確認しましょう。
自動車税、帰省費用、レジャー費用など、
マイホームを購入しても必要な費用ですね。
収入の面では賞与の金額や、
将来的にどれくらい変動があるかの予測も必要です。

教育費の準備、子どもの誕生や、転職などの可能性も

予想外のことが起こっても、

住宅ローン返済は待ってくれません。
いざというときは、住宅を売却して・・・
という考えも、
その時には希望の金額で売却できないこともあります。

様々なパターンを考えておくことが、
大きな買い物をするときには必要です。

一度、キャッシュフロー表を作成されることを
お勧めします。
ご自身では作成が難しいと感じられた時は、
ご相談くださいね。


マイホームは大きな買い物!だから冷静に!

いま、住宅を購入することのメリット、デメリットをしっかりと確認しましょう。

そして、その後に判断されるのが良いですね。

納得されてから住宅購入されてくださいね。


購入前に、お金の面では現状の資産状況と将来の見通し、

お気持ちの面では、ご自身の希望と、ご家族の希望、
しっかりと把握してくださいね。
住宅購入後に「こんなはずじゃなかった」とならないように、
OK!大丈夫で購入しましょう。

住宅購入についてプロの意見が聞きたい時は「オンライン対応!お金の見通し相談」をご利用くださいね。
インターネットご予約


まずは60分(10,000円)のご相談で「お金の見通し」をつけませんか?

  • お金のこと何から手を付けたら良いのかわからない…
  • 散らかっているわたしの「お金のこと」を片付けたい…
  • 年金?保険?教育資金?投資?教えてほしい…

まずは、お金の「今」と「見通し」を整理整頓しましょう。

やすもとファイナンシャルプランニング事務所特製「お金が見えるシート家計版・資産版」を作成しプレゼントします。【初回面談限定の価格と特典となります】

電話番号 090-5132-4373
所在地 大阪市東成区大今里南3丁目13-14 アクセス